忍者ブログ

夢に咲く瑠璃色の銀杏

ここは『夢璃杏の小箱』に付いてのお話や、それとは全く関係ないMMOやDSのお話…あと近況?とかも書いちゃうブログなのですよー

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[02/28 夢璃杏]
[01/09 ケン]
[11/20 はっかい。]
[10/04 ゆめりあん]
[09/23 夢璃杏]

最新TB

プロフィール

HN:
夢璃杏
HP:
性別:
女性
職業:
書いたり作ったり~
趣味:
普通の物でEROを考える事?

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

[46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

E30HT(σ´Д`)σゲッツ!!

えーゆーゆーざーな私は、今までW22Hを使ってました。

知ってる方は知ってるのですが、携帯の割に結構重量があって、大きめの携帯な所為なのか
案外気に入っていたのです。
しかしながら、最近液晶の調子が悪くなってE30HTなる携帯を買ってみました。

うん


難しいってば!?


最初ナンダコレ?って感じでした。
音量の変え方すら分からず、台湾の会社?の所為か説明書まで乱丁してるというお粗末ぶり。
流石に2日でちゃんとした説明書に変えてはくれましたが…

正直、それなりに使えるまでにまる2日掛かったのはこの携帯が初めてですねぇ…
今ではそこそこ(あくまでそこそこ…)使えるようになりました。

一応法人も視野に(というか、そっちメイン?)入れてるらしいのですが
これ、40台以上の方って使えるんでしょうか…


無理でしょーw


操作性がまず劣悪なうえに、windows以上の分かり難さ。
私はまだないですが、携帯のクセにフリーズやクラッシュまでするらしいですねぇ…

しかも内臓メモリが1Gすらないという…
全部で400だか500MBくらい。実際データで使えるのは200MB位です。
うん、microSDHC必須です。

今なら8GBで2000円ちょい位なので、そこまでの出費ではないのですけど…
私は一緒にminiUSB変換プラグとイヤホン(イヤホンプラグがminiUSBのみなの)も購入しました。

こういう携帯を買う人はどんな人なのでしょうねぇ…
私みたく女性で買う人はまず居ないのでは…なんて思いました。


ここを読むって事は、持ってるのでしょうか、それとも興味本位…?

まぁそれはさておき、システムにwindowsを使っていて、さらにメディアプレイヤーも内臓と聞けば
大概の方が


MP3プレイヤーとしても使えるんじゃ?


って思ってると思います。

えぇ、使えます。
更に言えば、着信音も自在に変えれます。

んでも、ちょー面倒です。
あ、パソコンとの繋ぎ方は説明書に載ってるので読んでね♪

さて…まず、楽な着信音から。
windowsシステム音と同じ仕様なので、wavファイルなら何でも使えます。
1:必要な音を準備したら、ActiveSYNC(本体の方)で接続します。
2:そうすると、マイコンピュータの膣内 中に『モバイル デバイス』というアイコンが出来ているはず。
3:モバイルデバイス内の『着信音』というフォルダに、使いたいwavファイルをぶっこみます。


以上。




ほんとだってば!
ちゃんと、音設定で変えられるようになるんだからっ!


よし、つぎつぎ
メディアプレイヤーの利用法ですね。
・・・え?説明書に書いてある?

・・・・・・・・・・・・・・・あっ

・・・こほん。


うん、この方法は
間違いです。

これでやっちゃうと、恐ろしい数のフォルダをデータ内に生成しちゃうので、お勧めはしません。
正直、携帯メモリを使い捲くって非常に危険ですネ。

とゆーわけで、私の方法。(とは言っても、最善ではないと思うけど…)
1:メモリーカードを買ってください。(出来れば6ランクがいいです。)
2:説明書を読んで、携帯にメモカぶっこんで下さい。
3:ぶっこんだ後に携帯を起動させると、メモカにシステムファイルが生成されます。
4:パソコンと繋いで、ディスクドライブを選択します。
5:マイコンピュータの中にリムーバブルディスのアイコンが生成されてますので、そこを開きます。
6:フォルダ作成で『Music』と『Playlists』を作成します。
  基本的にメディアプレイヤーはこの二つのフォルダを検索するようになっているのです。
7:Musicフォルダの中に音楽データを突っ込みます。無理矢理はダメです。優しく挿入れましょう。
8:一旦パソコンから外します。
  パソコンから抜かないと携帯はメモカを認識しないんです。
9:メディアプレイヤーを起動。
10:メニューから『ライブラリ』を起動させ、さらにメニューから『ライブラリの更新』をして下さい。

大体これで終了です。

え?Playlistsが使ってない?

これから後がちょーめんどいのです。


几帳面な人はこれで十二分に使えるようになっているはずですが
私のようにいい加減に管理している人は、恐らくライブラリの中が滅茶苦茶になっていると思います。


ナンジャコリャー!?


って感じになるはずです。
私はなりましたorz

そこで使うのが『プレイリスト』なわけです。
さっき作ったPlaylistsのフォルダにプレイリストファイルを突っ込めばいいわけです。
んでも、実はこれがまた難しい…

何せ、『asxファイル』しか使えません。
これって、特殊プログラムファイルなので一から手書きするのは、ある程度のパソコン利用レベル程度では到底生成できません。

なので、パソコンのメディアプレイヤーを利用しましょう。
1:携帯をパソコンと繋げて、ディスクドライブで接続開始。
2:パソコンのメディアプレイヤーを起動。
3:リムーバブルディスクフォルダを開いて、好きにD&D(ドラッグアンドドロップ)をします。
4:名前をつけてプレイリストを保存を選択。分からない場合はメディアプレイヤーの説明書見るべし。
5:場所はリムーバブルディスク内のPlaylstsを選択。そして拡張子を『全ての再生リスト』を選択。
6:作成する名前の最後に『.asx』を付ける。

これでasxのプレイリストが生成されます。
んでも、まだ終わりません。
これはあくまで『パソコンから参照したプレイリスト』だからです。
これを『携帯から参照したプレイリスト』に作り変えます。

7:一通りプレイリストを生成したら、Playlistsフォルダを開いてプレイリスト一覧を出します。
8:『プログラムから開く』でNotepadかWordpadで開きます。
9:ずらーっとプログラム言語が出てきます。眩暈がしても頑張ってください。

『Param Name = "SourceURL" Value = 』と続く行があると思います。
そこの後に書いてあるのが音楽ファイルがある場所です。
例えば『G:¥music¥矢島美容室¥ハルヲウタワネバダ.mp3』(¥は半角)みたいな感じ。
ここの『G:』がルートです。ここを『¥Storage Card』に書き換えます。
ついでに、その後にある『<Ref href = 』に続く『..』の部分も『¥Storage Card』に変えておくとプレイリストを移動した時も便利です。
大量にある場合は『編集』の中にある『置換』を使いましょう。

10:上書き保存したら、パソコンから抜いてもう一度メディアプレイヤーでデータの更新を。

これでプレイリストを選択すれば一覧が出てくるはずです。
選択して使いましょう

おしまいヽ(´ー`)ノ


ホント、面倒ですよねぇ…
んでも、コレで慣れたら普通の携帯使えなくなること請け合いですねぇ(笑)
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする: